top of page

活動内容

登園

登園

登園後、健康チェックを行います。

行事・制作

自由遊び

お友達と上手に関われるようにサポートしたり、おもちゃの正しい取り扱い方を伝えたりしていきます。

お勉強 (個別療育)

お勉強 (個別療育)

お子さん一人一人に合わせた課題を設定し、お子さんが自力で遂行できるようにサポートします。
(例)お箸の使い方、ペン操作、手先を使った課題、コミュニケーション支援等。

集まり (集団療育)

集まり (集団療育)

ルールのある遊びの体験や、お友達と一緒に活動して、協力する楽しさが持てるようにしたり、運動遊びや、リトミック、制作活動等を行い、達成感を感じたり、自信を持つことができるように支援します。

おやつ

おやつ

食事のマナーや、食器の取り扱い方、大人に要求を伝える事の大切さを学べるように支援します。

トイレトレーニング、着脱

トイレトレーニング、着脱

(必要な方に行います。)

降園

降園

当日のお子さんの様子は連絡帳や口頭でお伝えします。

1429876.jpg

行事・制作

毎月一回、行事や制作活動を行い、色々な活動に順応する力が育つように支援します。

その他

その他

◎保育園・幼稚園・関係機関への訪問、連携
◎家庭訪問

電話:086-441-9847

FAX:086-441-9848

岡山県倉敷市神田4-8-28

©2019 by おひさまキッズ

bottom of page